ソマティック・エクササイズ

ハンナ・ソマティック・エクササイズは、アメリカの身体学者トーマス・ハンナ博士がフェルデンクライスメソッドから発展させたムーブメントです。痛みや凝りのある、硬くなった筋肉を、一旦収縮させてから、意識しながら、ゆっくりと、丁寧に緩めます。通常のストレッチや筋トレとは違い、力まず、楽に動ける範囲で動くので、身体の硬い方や痛みのある方でも楽にできるエクササイズです。

身体の痛みや不調が続いている、色々試しているが改善しないという人は、もしかすると身体の動かし方や捉え方が間違っているかもしれません。やればやるほど効果が出ると思って頑張ってエクササイズしていませんか?イタ気持ちいい~と感じるほどストレッチしていませんか?

ソマティック・エクササイズは、脳をリセットすることで筋肉を柔軟にします。意識を向けながら、感じながら、ゆっくりとやさしく動かせば、それまで硬く縮こまっていた筋肉はリラックスできるのです。頑張って伸ばしたり力んだりする必要はありません。

一旦筋肉を収縮させて、それからゆっくりと、意識しながら緩めていくという動かし方を習得すれば、それまでカチカチだった筋肉はほぐれ、柔軟でしなやかな動きが戻ってきます。

ハンナ・ソマティクスでは、対面の個人セッションだけでなく、オンラインにて様々なレッスンを開催しています。トーマス・ハンナ著「ソマティクス」に掲載されているレッスン1~8までを全て練習ししなやかな心と体づくりを目指すコース、痛みやお悩みを解決するためのレッスン、ソマティックに行うヨガのクラス、不定期に開催されるワークショップなどがあります。

Masako Hirasawaについて

日本で唯一人の公認ハンナ・ソマティック・エデュケーター。臨床心理士、公認心理士。心と身体とスピリットをひとつにすることを目指します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

4 × 1 =